※当ブログではプロモーション広告を利用しています。

車不要でメリットが!

目安時間 13分
  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク

 

お立ち寄りいただき ありがとうざいます! ハルです(^_-)-☆

 

今回は車を手放して感じたことについてのおはなし

 

 

 

我が家は一昨年の夏にそれまで乗ってきた車を手放しました。

 

 

スウェーデンに移住後はずっと家族で車を所有してきたので、車はあるのが当たり前という感じ。

 

 

夫が通勤に使っていたこともあったし、こちらよく電車の遅延やキャンセル、

途中で動かなくなって降ろされるなんてハプニングがあるので、そんな時によく車で迎えに来てもらっていました。

 

 

でもパンデミックでおうち時間が激増してみたら、車、全然使わなかったんですよね。

 

 

週末の大型スーパーへの買い出しが主な使用目的のようになっていました。

 

 

それだけのために車検や保険やメンテナンスなどなかなかの費用がかかります。

 

 

おまけにガソリン代はどんどん上がっていくという......。

 

 

年に2度だけとはいえ、夏タイヤと冬タイヤに取り替えるのもなかなか面倒(やってくれていたのは夫ですが)。

 

 

で、気づきました。

 

 

「あれっ?車いらなくない??」

 

 

 

 

食品などの買い出しも一度に買おうとしないで買い物の頻度を上げれば済むことだし、

ちょっと遠出したくなったらレンタカー借りてくればいいはなし。

 

 

パンデミックあけたら車なし生活に不便を感じるかもしれない。

 

 

でもその時に「やっぱり車あった方がいいよねってなったら、

中古車でも買ったらいいんじゃない?」という話になりました。

 

 

 

丁度タイヤも買い換えないといけない時期で、ブレーキのききもやや怪しい状態。

 

 

家族全員の合意のもと、同種の車がどのくらいで売れそうかネットでチェックだけして、

翌日には近所の中古車ディーラーのところへ出向いて見積もりを出してもらいました。

 

 

紆余曲折あったのですが、そんなによい状態ではなかった我が家の車、

結果的に購入時の40%ほどの価格で売ることができました。

 

 

正直、車に詳しくない私にはそれが高いのか安いのかよく分かりません。

 

 

ただ、乗り続けるにしても新しいタイヤを購入しないといけなかったし、

ブレーキの不具合の修理も必要でその費用はかなりかかっていただろうことから、

手放すことができてスッキリしたのを覚えています。

 

 

引き渡しの前にはガソリンスタンドまで洗車に行き、

夫と一緒に車内もボディも丁寧に綺麗にしました。

 

 

(ちなみにスウェーデン、おうちの車庫とかで洗車するのを禁じられています。

洗車に使用される洗浄液などを普通に垂れ流してはいけないという決まりになっています)

 

 

一度の故障もなく、事故を起こさずに動いてくれた車に感謝を込めて。

 

 

そして、次に所有する人にも大事に使ってもらえるように。

 

 

 

 

車を手放せた爽快感は想像以上でした。

 

 

毎月の出費も減ったし、なによりほとんど使わないものを所有しているという罪悪感のようなものがなくなりました。

 

 

 

以降、活躍してくれているのが自転車です。

 

 

天気を見ながら、週に3日ほどは自転車で買い物に行っています。

 

 

最寄りの電車の駅まで徒歩30分弱なのですが、通勤時に自転車を利用することもあります。

(バスが当てにならないときなど)

 

 

気持ちの良いお天気の時は遠回りをして景色を眺めたり、

いつも通り過ぎていた公園に入ってみたり。

 

 

途中で自転車とめて鴨やスズメにパンくずあげたりなんてことも楽しんでいます。

 

 

 

これだけ日常的に自転車を使うようになるとフットワークも軽くなります。

 

 

車を所有していた時には15分程で行っていたビーチですが、

自転車でも30~40分で気軽に行けるように。

 

 

車だと入れない道も自転車でだと通れるので、いつも通らない道に入ってみることも。

 

 

そうすると可愛らしい花がいっぱ咲いてたとか、こんなところに馬がいたとか、

いつもと違う風景に出会える楽しみも増えました。

 

 

私の住む小さな街では、歩道と車道とは別に自転車道があるエリアも多く、

自転車に乗りやすい環境なのもありがたい。

 

 

私や娘が使っているのは日本でいうところの "ママチャリ" (3段ギア付き)ですが、

スウェーデンに来て初めて自転車を購入するときは驚きました。

 

 

スウェーデンの自転車って高い!

 

 

ちょっと時代が違うから今はどうか分かりませんが、

私が移住してくる前は1万円台のママチャリ結構あった気がします。

 

 

今もそうかな??

 

 

スウェーデンのママチャリは、特に有名ブランドのものではなく

ホームセンターブランドなどのものでもセール価格で4万円はします。

 

 

ここ最近は電動自転車に乗ってい人も沢山いて、よく坂道なんかで優雅に横を追い越されます。

 

 

お値段、安いものでも10万は軽く超え、

大型スポーツ用品店では80万程する電動自転車が売られていたりします。

 

 

自宅ではもちろん家の中に保管ですが、外出時は私は怖くてその辺に駐輪とかできないなといつも思います。

 

 

 

あとは若い人の間ではもう自転車よりも電動キックボードが主流です。

 

 

大きな街だとレンタル電動キックボードがよく使われていて、

スマホのアプリをダウンロードすればどこで借りてもどこで乗り捨ててもいいような感じ。

 

 

本来そのための駐輪場がいろんな場所に設置されているのですが、必ずしもみんなそこに返している感じもなく、

道のど真ん中に乗り捨ててあるということも珍しくありせん。

 

 

ヘルメットをかぶる規制がまだちゃんとされていないので、危ないなとも感じます。

 

 

 

危ないといえばこちらの人、雨や雪に濡れることはそこまで

気にしないようで傘をさして自転車に乗っているという人はまず見かけません。

 

 

これ、普通に危ないのでやる人がいないのはよい傾向です。

 

 

 

でも、多少の雪なら自転車に乗るというスウェーデン人は結構います。

 

 

これはこれで危ないです。

 

 

でも子どもの頃から身体が慣れているのか、

彼らちょっと凍っているような地面や雪が少し積もった道を上手に走ります。

 

 

私は直進だけならまだしも、カーブごとに転ぶ自信があります。いや、直進もあぶないな......。

 

 

 

おりたたみ自転車は何度か電車の中で見たことがありますが、

実際に乗っている人はそれほど見かけることがないですね。

 

 

旅行へ行くのも電車よりは車を使うことが多い印象のスウェーデン人。

 

 

旅行先で自転車が必要な場合には車の後ろにそれ用のスタンドを付けて、

自転車をそのまま固定して運んでいるのをよく見かけます。

 

 

だからおりたたみである必要性はないのかな?

大型スポーツ店でもおりたたみ自転車は見かけません。

 

 

 

ロードバイクは人気があるようです。

 

 

これで通勤している人は結構いる感じ。

 

 

本格的な恰好(競輪選手のような)をして、

車道を車に負けないすごいスピードで走っています。

 

 

スウェーデンの大きめな会社だとジムやシャワー室が設けられているところも珍しくないので、

自転車通勤で汗をかいても仕事を始める前にシャワーを浴びたりしているのだと思います。

 

 

 

車を手放して、自転車や公共の交通機関で移動するようになると、

自分に必要なものを選択する力がついてきたと感じられます。

 

 

ちょっと出かけるにも、車だとあれもこれも

「必要になるかもしれないし」ということで、荷物が多くなりがち。

 

 

自転車移動や車の代わりに電車で旅行するような場合には、そうはいきません。

 

 

自分が本当に必要とするものは何かと考えながらパッキングをする癖がつきます。

 

 

これはなにも出かける時だけでなく、

普段の生活においても自分に必要なもの不要なものの判断を

するのに役立っている気がします。

 

 

なるべく不要なものを取り除いて、

余計な選択をする労力を減らすことは脳にとっても楽なはず。

 

 

不要ななもの、使用していないもの、壊れているものを手放すことは、

新に入ってくる必要なもののスペースを空けておくことにも繋がります。

 

 

その時々の自分が必要にしているものを大切に、不要なものを上手に手放して、

自分が身を置く空間も心も身体も軽やかに過ごしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク

ハル

ハル

はじめまして!ハルです。 スウェーデンの小さな街に夫と娘、猫の4人で暮らしています。 移住以降生活を安定させるために必死→働き過ぎて家族との時間を犠牲にしただけでなくアレルギー症状で年中体調が悪い状態に→3年前の失業をきっかけに自分自身を見つめなおす→新たな学びと実践によりこれまでになく心と体が健康な状態になる→家族の心身の健康状態や起こる出来事までもが変わってくる。 こうした過程のなかで有効であった情報をブログに書き綴っていきます。

最近の投稿